キホン

車の後ろのドアって何ていうの?いまさら誰にも聞けない自動車の名称

本ページはプロモーションが含まれています

 

当ブログへようこそ!

 

免許をとってから、ずっとペーパードライバーだった私。

 

もう一度ハンドルを握りたいと、運転や車のことを少しづつ勉強して

 

初心者ドライバーのみなさんへ役立つ情報を日々発信しています。

 

 本記事の信頼性

 

ぺパド

 

  ペーパードライバー歴20年

車のしくみを日々勉強

  安全・安心な運転を第一に

  初心者にもわかりやすい情報

 

普段乗っている便利な車。

 

でも意外に知らない名称ってないですか?

 

私の場合、家族に荷物取りたいから後ろのドア開けて!っと言ったのですが、後部座席のドアも運転手から見れば後ろだし・・・

 

正式な名前ってなんでしょうか?

 

みなさんはわかりますか

 

では、さっそくいってみましょう!

 

\車検をお得に/

車検費用がとにかく高い

車検費用はどこで頼んでも変わらない?

笑顔
実は車検は安くなります!

PR

詳しくはコチラ

 

車の後ろのドアの名前は?

車の後ろのドアの名前はバックドアです。

 

そのままですね。

 

リアゲート、リアハッチゲートとも言います。

 

なるほど。

 

後ろのドアだとかっこ悪いので覚えておいたほうがいいですね〜

 

では最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

おすすめ

初心者ドライバーも優良運転者も
いざというときのロードサービスJAF会員になっておくと安心ですよ。

 

【JAF会員】のメリット3点とは?

\いつでも安心ドライブ/

 

JAF会員おすすめポイント3点

  • もしものときの充実なロードサービスがほぼ無料
  • マイカー以外でもOKで安心
  • 優待サービスがたくさんでお得

詳しくはコチラ

 

本日も、あなたが良いカーライフを送れますように

 

一日安心・安全運転でがんばりましょう!

  • この記事を書いた人

ペパド

ペーパードライバー歴約20年
 都心→地方へ移住し車必須で運転
技術なし車の構造チンプンカンプン
キホンのキから勉強し直して
運転初心者のみなさんへ
安心安全のカーライフの情報を共有しています。

-キホン